5月のイベント頑張るぞ

こんにちは、ラモーナです。
何となく暖かくなってきたように思うのですが、皆様のお住いの地域はいかがですか。わたくしの住む地域はあたたかくなってきましたので「冬のコートはもう着ない」宣言を先ごろ発表しました。自分で自分に発表しました。

大人はなるしんぶん(という名の折本)、プリントしてくださった皆様、本当にありがとうございました。ラモーナ調べ・ラモーナ比較ですが、たくさんプリントしてもらえたように感じています。3年間毎回プリントしてくださった方、今回プリントしてみてくださった方、大切なゆとりをわたくしの作ったものに当ててくださって本当にありがとうございました。お付き合いしていただいてほんとうに嬉しかったです。

今は、5月のイベントに向けて本当に動き出さないとやばいって焦りだして、仕事の行き帰りも考えるようになりました。桜木食堂を書いていたんですが、なかなか進まないからやめました。表紙をお願いしていたへろへろさんに「なんかだめだ。どうもだめだ」と言いました。「そしたら何するの」ってへろへろさんに言われました。「森のむこうにの続きが書きたいなあ」と私は言いました。「それはいいね」とへろへろさんが言ってくれました。
それからあれこれ聞いてもらった結果、山王が出る花流本「森のむこうに」の続きを書くことに決定しました。新作映画公開後、最初に出す本が超ド級のパロディ……絶対それじゃないだろってのは感じてるんですけども、分かってるんですけれども、書きたくて……本当にすみません……!頑張ろうと思います。また応援してもらえると嬉しいです。桜木食堂も諦めていません!そのうちやるんだ!

「森のむこうに」:https://ramochan.booth.pm/items/3434174

大好きな表紙絵です。

これからなんかもう大変なことが目白押しってなマイライフなので、しっかりしようと思います。
忙しさに負けず、しっかり原稿を進めていきたいと思います。
花流が可愛くて面白い話が書けたら良いなあ……

それでは、また来ますね。


2月は逃がさない。

こんばんは、ラモーナです。毎日寒いですね。お元気ですか。あっという間に1月が終わり、いつの間にか2月になっていました。2月6日……みずがめ座……私は中学生の頃、ああ、みずがめ座の人になりたいなあと思っていました。響きがかっこよすぎて。結局なれませんでしたけど。多分、多分っていうか絶対この先もなれませんけれど、あの思いは生涯忘れないことでしょう。

最近ご連絡ばかりなんですけど、「二人でお茶を」の再録集2が出ますです。本のところにも書いていますが、「二人でお茶を」5,6,7を再録しました。それからへろへろさんの花流マンガもあります。これは前の本からの再録になります。再録集1のときに入れられなかったので、今回入れることができて本当に嬉しいです。それからフニクリ・フニクラを出す時に作った「鳥飼は見た!」のペーパーも入れました。トリカイって誰だよって感じですけれども。でもって、「にんだらん」が入る本なので、webで公開していた「次の日の夜」も再録しました。バラエティに富んだ本になりました。
2月12日日曜くらいからお送りできるのではないかと思います。順々にお送りさせていただきます。本当にどうもありがとうございました。

へろへろさんが描いたひとコマ。

それから「じゅんばんこ」の在庫がなくなりました。数がちょっとおかしかったみたいでした。再版はしようと思っていますが、次こそは版を直さないといけないなあと思って遠い目です。最近遠い目をしがちです。でも読んでもらえるのが本当に嬉しいのでしっかりしようと思います。本当にありがとうございました。

それからそれから、5月4日にある「スーパーコミックシティ」っていうイベントに申し込みました。あるって聞いた時わあ行きたいなと思ったのですが、しかし東京は遠いなあ私の腰はもつんかなっていう不安がよぎって。でもそれは鍼に行こうや、と。最大難関は、サークルカットです。嫌いなんですアレ作るの。なんにも楽しくない。ボヤいていたらへろへろさんが解決してくれました。すぐ作ってくれた。体感10秒くらいだった。感動しました。私はいっつもペイント(windowsについてるお絵描きツール。いちばん私にやさしい。)を立ち上げて、マウスでちまちまと……右に……左に……して1時間くらいかかるのに、へろへろさんってばあっという間に作っていました。ということで、無事に申し込むことが出来ました。

ですので、締切がしっかりある本を作ります。イベント合わせで花流の本を作るなんて何年ぶりでしょうか!本当に感動です。頑張ろうと思います。
書き始めるとうるさくなるので、またごちゃごちゃと言い出すと思いますが、お付き合いいただければと思います。「桜木食堂」を頑張りたいです。みんなの人気者の店主・花道と、そんな花道(店主・人気者・ナイス)をあっちゅう間にかっさらってく流川くん(客・モテる・ハンサム)の話を書きたいですね。ぐへへ。

それでは今日はこのへんで終わろうと思います。
コメント欄でお返事を書いています。ありがとうございます。
お返事いらないよの方もありがとうございました(いつもありがとうございます)!
それではまた!
あたたかくしてお過ごしください!

2023年もよろしくお願いいたします

新年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月1日、流川くん誕生日おめでとうございました。
相変わらずのペースで映画に通わせてもらっておりますが、流川くんはかっこいいなあと映画を見るたびに見とれています。なーんてかっこいいんだろう……大きくてかっこいくてかわいくてバスケうまくて素直で素敵な人だなあと思います。あのままガンガン突っ走っていってほしいですよね。こちらの思いとしては、その時に、花道も並走していてほしいなっていう……んーもうとにかく花流が好きなんでぇ……1巻で井上雄彦御大が二人に振ったあの言葉「終生のライバル」ってそういうことなんじゃないかなあと。終生のライバルってのは一生互いに意識し合うっていうことでしょう?ってことは一生お互いが何をしているか気にし合うってことでしょう?ってことは一生そばにいないといけないでしょうが?って私は思うんですけども、え?間違ってますかね!?……まちがってないよ進めて進めて……ありがとうございます……とにかく二人に幸あれ、でございますよね。
花道ってそうかなあと思っていたんですけれども、本当にずっと賑やかですよね。動いているのを見て改めて思いました。本当にすっごい賑やか!って。河田雅史が、安西先生が、花道の驚異の身体能力に見とれていますけれども、無論我々も見とれておりますけれども、花道ってあんなにコート上を全力でボール追いかけて走り回る上に、その上敵味方関係なくあらゆる人達に話しかけていますよね。それが本当にすごい。話しかけるってことは相手に興味を持つってこと、相手を見ていないと出来ないことです。花道は気力もすごい。ポール(野辺)に「ちゃんとやれやこらぁ」みたいに絡んでるのとか最高ですよね。そういえば、あそこ心配になりませんか。あ、今の面白いところ原作を読んでない人は分かるかな、ちょっとよろしいでしょうかと立ち上がり、「今のこれは流川をライバル視してるがゆえに出たセリフなんです。流川にいいかっこさせてんじゃないよちゃんと守れやこらあと相手チームの野辺に難癖つけてるんです、一瞬のことでわかりにくいですよね、この桜木花道は他の選手と違って対抗しているものが2つあるんです。それはなにか、それは相手チームと流川なのであります!ねえ、面白い人ですよねえ」って望まれぬ解説をぶって、一礼して着席したいです。あとゴリの不調に気づいてカンチョーしたり、観客が山王一色なことにも気づいていて、こっちも見ろや、みたいな感じで長テーブルの上に立って宣言する。客のことまで見てる!花道はとにかくあらゆるものに意識が向いていますよね。すごく気力を消耗していると思うんですけれども、消耗なんて言葉全然似合わない。全然元気。すっごい元気。体力気力が桁違い。ああ、この人は本当にとんでもない、とてつもない人なんだなあと思って……最後のあたりは私はいつも言葉をなくすのであります……ありがたすぎる存在です。

最近の悩みは、映画が終わったら私どうしたらいいんだろうかってことですね。それがとても心配です。皆さんはもう次の策は練られていますか。なんの策かって映画終わった後のお楽しみの策です……「そんなの考えてないよ、生きろ!」って一笑に付す人もいらしたら、「分かる。どうする?ラモーナ」って前のめりになってテーブルに両腕つくひともおられるかもしれない。どっちでもない人のほうが多いかもしれない……私は抜け殻になってしまうのではないかとちょっと心配なのです。今もそれに近いものがあるので。がんばれラモーナって木暮先輩に言ってほしいです。図々しいことを言ってしまいました。しかしそれにしてもあの映画は湘北チームのみんなが本当に丁寧に描かれていましたよね。このベンチあってこそのあの5人なんですよね。石井くんのアクションが大きめで惚れそうです。そういえば、山王の堂本監督の隣にも石井くんみたいな眼鏡の人がいて映画見始めて最初の頃はちょっと混乱してました。そして同時に海南戦の悪夢の高砂事件を思い出します。あの高砂事件が本当に苦手で、苦手ってのは心が苦しくなるってことです、花道、悲しいね、一生懸命やったのに、ねえ、あんなの間違えちゃうよね、って泣いちゃうのです。長い間私のトラウマでした。それを乗り越えるために「間違えた」を書いたんです。つながりの意味がわからんけれども、今思い出しました。そういえば映画は海南と魚住さんが会場にちゃんといましたよね。嬉しいです。


半抜け殻状態の私は、再版に向けて今ちょっとずつ動いているんですが、信じられないくらい作業が進まないです。長い年月かけて売らせてもらってきた本たちがここに来て足並み揃えてなくなってきております。どうしよう。私の頭の中にぼんやりとある計画を書かせてください。
今、大人花流の5と6がなくて、ついでに7もなくなりそうなので、5,6,7をまとめて再録集2を出そうかなと思っています。でも表紙が悩ましくて止まっています。7の表紙が大好きなので、7の表紙で再録集2にしたいけどそういうのって変かなあと悩んでいます。
あと、私のお気に入りの「森のむこうに」がなくなっているのでそれも再版します。
あと、中学生花流の二冊をまとめて1冊にして出そうって思っています。
でもって、「あれなければこれなし」と「しとぴっちゃん」がまとまった「あれなければしとぴっちゃん」もなくなっているので、再版をかけようと思っています。
トランジットもないのですが、これはどうしようか迷っています。
新しい本としては「桜木食堂」を作り始めようとしています。
いくらなんでもやることが多すぎです。だから何一つ進まないっていう……私は一体どうしたらいいのかなあと思いながら……甘酒を飲んでいます。最近甘酒作りに凝っているのです。米麹で作る方です。美味しいんですよ。

ではとても長くなりましたが、この辺りで終わろうと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまどうぞ暖かくしてお過ごしください。

真剣にじゃんけんをする二人と見守る石井くん。

二人は本当にいたんだなぁ

こんにちは、ラモーナです。
12月になりましたね、お元気ですか。
私はものすごく元気です。とんでもなく元気です。まさかこれほどまでに元気になれるとは思わなかったぜぃというくらい元気です。最近毎日が楽しくて仕方ないです。スラムダンク新作映画のおかげです。12月はいつも疲れてくたびれた顔をしているのに今年の12月は信じられないくらい笑顔です。
今日は映画の感想を書いてみようと思います。ネタバレなど一切気にせず書きますので、映画をまだ見ておられない方は見てから読んで下さい。ここは花流メインのサイトなので、花流の二人に集中した感想を書いてみたいと思います。

感想、一番最初に申し上げたい事は「花流の二人は本当にいたんだな」でしょうか。とにかく二人の存在を感じました。あれはなんですかCGの効果なんでしょうか、ずっと呼吸している感じがありましたよね、はあ、はあ、と。特番の時も声優さんたちが息遣いについて結構お話されていましたが、あれがこれかあ!こういう効果が出てくるのあ!と感激しました。あのはあ、はあとそれにあわせた体の動き、その積み重ねが最終的に実在につながるのですね。っていうか、花流の二人は本当にいたのです。二人は本当にいたんだという涙を流していました。

続いて言いたいことはオープニングがかっこよかったですよね、ってことです。あんなかっこいいオープニングが見れて、幸せ者じゃ幸せ者じゃと手を合わせて泣いておりました。これみなさんがそうなんじゃないかと思うんですけど。オープニング、とんでもないかっこよさでしたよね。リョーちん、みっちー、ゴリ、うわああ、みんなかっこいいいいいい!え、あ、はやい。どっち来る?どっち来る?あ、髪生えた、髪生えた!「流川ああああああギャアアアアアキタアアアア」でしたね。「流川くん、流川くん、ほんとかっこいい、え、何そういうふうに歩くの? ちょっと顔上げぎみ?ちょ、もう、まじで、めっちゃかっこいい惚れる惚れ、わっ花道来た、はやい、まってくれまってくれ、ああやっぱり大きい、かっこいい、え、どっち側見ればいい? 目玉5セットほしい目玉ごせっと絶対ディスク買う」ってなりました。あのオープニングのかっこよさはとんでもなかったですよね。ありがたすぎるなと思いましたよね。思った前提で話していて同意を求める口調になっております。同調圧力に取られませんように。ガス抜きして読んで下さいね。

それからあとは、花流の二人が見つめ合っていましたね。けっこう見つめ合っていました。もちろん試合なので全体に目をやっていますけれども、それにしたってふたりが見つめ合っている描写が多かったように思います。でもこれは私が長年愛用している色眼鏡のせいかもしれないので、自信ないです。見つめ合っている描写は本当に多かったのか、そのうち落ち着いた頃に見つめ合ってるタイムを計ってみたいです。まだまだ行くでしょうし。上映期間中、1週間に2回までは行っていいと自分に許しを出しました。ここで一つ告白することがあります。私、現時点で3回見に行ってるんですけれども、その3回とも途中でトイレに行っているのです。信じられないです。映画を見に行って途中でトイレに行った記憶なんて覚えてる限り「紅の豚」くらいですよ。それくらい行かないんです。鑑賞1回目12月3日は、ドリンクホルダー欲しさに飲みなれない大きなサイズの紅茶をのんだから(しかもアイス!)、そのせいだよね、2回目見るときはもう何も飲まないでおこうねラモーナ、と自分で自分を慰め励ましました。そして2回目、またトイレに行きたくなりました。でもこれも思い当たるフシがあります。早く着きすぎてしまってコーヒー屋さんで食事を取ってしまったんですよね。トールサイズのホットコーヒー飲んじゃったなあ。飲みながら思いましたね「あ、ショートにすべきだったな」って。後の祭り。でもちゃんと大事を取って映画を見る前に2回トイレ行きました。でもだめでした。びっくりしました。え、わたし、どした? そして3回目。3度目の正直ってやつです。今度こそトイレにいかないぞ!って決意して臨んだんですけど、途中からやっぱり行きたくなってしまったんですよ。こんなこと絶対おかしい!なぜだああ!?そこで冷静に原因を考えてみたんですけど、つまりですね、山王戦のせいです。山王戦、後半に行けば行くほど興奮が増しますし、花流のふたりが出まくります&最後のハイタッチ。それをわかっているからですよね。「私は一切のものから解き放たれて集中して無心になってハイタッチを浴びたい」という思いが強くなりすぎて緊張してそれでトイレかなと思いました。あと冬だし。でもハイタッチ浴びたいけど他の部分もすごいみたいから、泣く泣くトイレですよお。毎回違う場面で行くようにしましたけど。トイレトイレと連呼して申し訳ないです。でもここを見ていらっしゃる方には、映画鑑賞の裏でラモーナがこんな戦いをしていたんだってことを知っておいてもらいたくて。笑って大丈夫なやつです。4回目こそがんばりますね。リラーックス&断食。

あとは花道がずっとみんなにちょこちょこ話しかけたりぶつかったりしてるのがすごく可愛かったです。独り言みたいなときもあるし。マジで可愛い。何この子、すごく場を良くする。絶対1チームに一人必要なタイプなんだわあと思いました。流川くんはおもったよりもずっとチームプレーをしていて感激でした。声を合わせ「おお」みたいなこと言うとき流川くんの声、聞きましたよね。あ、言ってるって思いましたよね。ゴリが「ありがとよ」って言ったとき、他の四人が何がありがとうだ自分のためにやってるんだというワイワイするとき、流川くん「自分のため」ちゃんと言ってましたよね。ああ、流川くん、みんなの中にいる流川くんすごく可愛い。流川くんみたいなスターを懐に入れられる湘北チーム本当に器がでかい。感動。
私は花流の二人のニコイチがとにかく大好きなので、「あの1年生コンビをのせるとちょっと面倒になりそうだピョン」が大好きで、堂本監督が最後の方「早めに止めろ」って必死に手をふるのも熱くなります。そうでしょそうでしょこの二人を乗せると怖いでしょ!ってワクワクしちゃうのです。そしてやっぱり山王が強いのが本当に良かったですよね。河田雅史大好きっていう話があります。それからリョーチンの家族の事、みっちーのこと、ゴリと木暮さんががんばってきたこと、山王の意思あるエリート集団のかっこよさ、とんでもなくいろんなことを思ったんですけど、この辺にします。永遠に終わらない。
あと、しつこいですけど、トイレ行かずに見れたらまた違うことが書けるかもしれないです。一回、鑑賞が止まるから、どうも印象がとぎれとぎれなんですよね。がっかりですよまったく。本当にがんばってるんだけども。でもなんかそういう自分がかわいいです。体がおかしくなるくらい好きなんだね、と。

最高の映画を作ってもらって井上雄彦監督とスタッフの人達に心から感謝です。
本当に本当にその気持ちでいっぱいです。
同志の皆さんと待ちに待ったこの1年と11ヶ月、長いようで……マジで長かったですが、皆さんと待てたこともすごく思い出になったなあと思います。色んな気持ちを味わいました。それ全部込みで私の大切な映画体験になりました。一喜一憂狂喜乱舞、大騒ぎしました。10年後とかに思い出すんでしょうね。幸せだなあ。

ではこのへんで。
また来ますね!

嬉しいなあ、週末だ

こんばんは、ラモーナです。おげんきですか。
先日はじゅんばんこでアンケートにお答えいただきまことにありがとうございました。みなさんに教えていただいて私はとても嬉しかったです。そして思っていたよりも読んでもらえていたみたいで、ドキッとしました。まだまだがんばりたい!

じゅんばんこも42日目になりました、見ていただいてどうもありがとうございます。ペコリ。
この前の夜、気づいたらスマートフォンでじゅんばんこのスキマのお話を書いていたのです。「おお、なんか書いてる!」と、はしゃいだ気持ちで深夜にツイッターでアップしていました。ああいう時が幸せ。そのうちにじゅんばんこのどこかにアップさせてもらいますので、時間のある時にぜひ読んでやってください。ささやかなスキマ話ですけども・・・・・・。また書けたらいいな、今度は流川くん視点かな!
高校生のくっつくまでの花流の話を書けていることに我ながら感激です。もうくっつくまでを書くことはないのかなあと思っていたのですよね、何が起こるかわからんものですね。だいぶ風変わりな書き方ですけども。読んで下さる皆さんのおかげで楽しく書けています。

それでは今日はこの辺で。首がゴキゴキで一旦寝ます。一旦ってなんだって感じだけど。
ブログまで覗いてくださってありがとうございました。

お返事をコメント欄から!
いつもメッセージを送ってくださる方、拍手してくださる方、ツイッターでイイネしてくれる方々、本当にありがとうございます。いただくたびに私は皆さんに幸を送っております。本当に送っています!!!

ではまたー!!!